社員の声
2022年新卒入社

一日の流れ

インタビュー

現在の仕事内容と心がけている事

コールセンターの売上貢献のために、クライアント様と一緒に施策を検討しています。利益を上げるためにデータ集計や分析を行い、その結果をもとに課題解決の提案をするイメージです。

データを取り扱う仕事なので、データの整合性が取れているかどうか、または説得力を持たせるための材料になるのかを考えながら業務を行っています。そのほか、コンサルティングのような業務内容ということもあり、“喋る順序”を意識して、相手に伝わりやすい話し方をするよう気を付けています。

仕事のやりがい

大きなプロジェクトを任せていただけたことは自分の中での成長でもあり、やりがいを感じますね。
入社半年までは私自身もオペレーターとして受電をしていたのですが、その時の経験を活かした提案を、クライアント様にお伝えしたことがあります。それを見たクライアント様からは、「すごく説得力のある提案だね」とお褒めの言葉をいただけました。自分のこれまでのキャリアを認められた気持ちになり嬉しかったですね。これからもさらに大きな成果を出せるように頑張っていきます!

仕事の大変さ

地道なデータ集計や、わかりやすく見せるために手を動かす作業が多いので、全て完璧にこなそうとするといくら時間があっても足りません。限られた時間の中でいかにして見やすいものを完成させるかが重要です。

そのため、業務の際はどこかで必ず妥協点を見つけるようにしています。自分の判断だけでは重要な部分の抜け漏れが生じる可能性があるので、必ず上司に相談し、取捨選択して作業を進めているんです。毎回上司は的確な指示をしてくれるので、その期待に応えられるよう今後も努力していきます。

バーチャレクス・コンサルティングの魅力

一番の魅力は、上司や経営陣との距離の近さです。意見があればすぐにマネージャー会議に持っていってくれますし、会議で決定した方針も共有してもらえます。私も以前、受電環境の課題改善のための意見を伝えたことがありました。

また、一人ひとりをしっかり見てくれる環境です。上司やマネージャーと1on1で話をしていく中で個別のキャリアプランを提示してくれますし、個々に合った居場所を作ってくれます。必ず自分に合った仕事が見つかると思うので、これからご入社いただく方も安心して働けるはずです。

仲間のコメント

謙虚でありながら必要なことは発言するバランス感をもって、お客さまと適切な距離感でコミュニケーションを取れていて、結果も出してくれています!

オペレーション統括本部 コンサルティング&ビジネスデベロップメント部
マネージャー S.Y.

ほかの社員もみる

share!

expand_less