インフォメーション
topics社員インタビュー③:2018年度入社 Y.K2019.02.20
Y.K/2018入社

IT業界を目指したきっかけについて…
就職活動を始めたときは、「どんな業界があるのか」を知るところからのスタートだったので、業界はもちろん、職種も絞った就職活動はしていませんでした。
そんな時、偶然入ったゼミの先生がパソコンに詳しい方だったので、コンピュータの話や新しいIT技術のこと、会話の中に出てきたJavaという言葉に興味を持ち始め、技術が身につくことやプログラミングなどが出来るようになったら「格好良いな」ってちょっとした憧れがきっかけでした。そんな”きっかけ“からIT業界が頭の片隅にあり、説明会に足を運んでみたことから、「楽しそう」と感じることができ、この業界で働く自分にやりがいを持てそうだなと思いました。
数ある企業からサイプレス・ソリューションズを選んだのはなぜか…
まずは文系でも安心して挑戦できる会社を!と思っていました。実際に初心者大歓迎と記載されている企業はたくさんあったのですが、当社は説明会や選考を通して出会った社員の方達の印象がとても良かったんです。人柄が良いと感じたこともですが、学校の企業説明会に来て、私の不安にも向き合ってくれて、「ここしかない」と感じました。この会社だから安心して挑戦できると感じたのは、単に初心者でも大丈夫!ということだけではなく、実際に仕事をする上での大変な面や、努力しなかったら勝手に身につくものではないという現実的な面も教えてくれたので、この会社の先輩方からたくさん学びたいと思いました。

現在のお仕事内容について…
今は「保守」の業務に携わっています。これは新規で何かを開発するというよりは、現在動かしているプログラムに何か異常があった時や、製造や検査の工程での変更点に対応する修正の業務になります。4月・5月と研修やOJTを通して学び、6月から配属になりましたが、やはりわからない単語などがあり、日々勉強だなと感じます。わからないときにSOSを発信できる環境があることや、先輩に教えてもらえる環境には本当に感謝しています。わからないことが理解できるようになることってこんなに楽しいんだ…と気づきます。そんな仕事の楽しさに気づける働き方をしていきたいなと思います。
入社して良かったと感じるサイプレス・ソリューションズの魅力について…
一緒に働く先輩社員の方々の存在ですね。「こんなこと質問して良いのかな」と考えてしまうこともあったのですが、「一年目でわからないことはたくさんあるから、どんどん質問してきて」と声をかけてくださり、わからないことがそのままにならない仕事環境が魅力に感じています。やはり入社当初からITに対する知識の面でも不安なところはあったので、素直に学べる環境があることは私自身の強みとなっています。

最後に、これから就職活動を始める皆さんへ…
就職活動を始めたときって、何に興味があるのか・何をやっていきたいのか、迷子になっている人もたくさんいると思うんです。そんな時、知っている業界だけに絞るのではなく、可能性を広げる意味で少しでも気になったら説明会に足を運び、「知ろうとする」ことが大切だと思います。“きっかけ”作りが将来の自分をつくる大切な一歩になると思うので、素敵な一社に出会えるように頑張ってください!!