人事メッセージ

株式会社朝日広告採用サイト人事メッセージ画像

当サイトをご覧のみなさまへ

こんにちは。
株式会社朝日広告の採用担当です。
このたびは当社の採用ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

当社の特徴をひと言で表現すると“やる時はやる”です。
仕事中は集中して効率的に働き、プライベートでは思いきり遊ぶ。
そんな働き方をはじめ、当社にご興味をお持ちいただいた方のエントリーをお待ちしております!

求める人物像

自分自身で目標を掲げ、その目標を達成するための計画を立てて、自分なりに工夫や試行錯誤を重ねていく――そのような「主体性のある人」は、当社で必ず活躍できるはずです。なぜなら、やりたい企画やアイデアがあれば上層部にどんどん提案することができ、努力次第ではしっかりとカタチにできる風土が根付いているからです。

最近では入社2年目の社員のアイデアが採用され、社内業務の効率化につながったケースもありました。そのような事例は枚挙に暇がありません。そして、仮に主体的な挑戦が失敗に終わったとしても、“挑戦した”という事実をしっかりと称賛する文化があります。失敗を恐れず、主体性を持って果敢に挑戦できる人に当社の門を叩いていただけると、非常に嬉しく思います。

また、年齢や社歴に関係なく周囲を引っ張っていこうと「リーダーシップのある人」や、お客様や同僚を自分のことのように思える「ホスピタリティのある人」もお待ちしております。実際、当社には“自分が朝日広告を引っ張っていく”という気概に満ちた社員や、人と人のつながりをとても大切に考える社員ばかり。そのような個性を持った方々が今後も集まってくださると嬉しい限りです。

メンバーの特徴、社内の雰囲気

朝日広告には、求職者の方々にアピールしたい魅力がたくさんあります。手前味噌ではございますが、当社の魅力のいくつかを紹介いたします。

■□ 称え合う文化 □■
社員が受注を決めると、それを知らせる報告メールが全社に流れます。すると受注した社員を祝福する声があがり、他の営業所からは“おめでとうメール”が殺到。それが朝日広告の日常であり、当社が大切に育んでいる文化です。受注を決めた時だけでなく、どんな些細なことでも善いことをした社員はどんどん褒めようと意識しています。

■□ 社員同士の距離の近さ □■
当社は決して大きな会社ではありませんが、そのぶん非常にアットホームです。社員の名前と顔が一致しないなんてことは、まず起こりません。社員一人ひとりの性格をお互いに分かり合い、キャラクターを考えながら意見交換をすることができているので、人間関係も良好です。また、顔色の悪い社員がいればすぐに分かるので、周りのメンバーが即座にフォローすることができます。会社の規模と人同士の距離の近さ。これも当社の大きな魅力のひとつです。

■□ 全社一丸で残業時間を削減 □■
“できるだけ早く帰宅しよう”という方針のもと、残業時間の削減を全社的に取り組んでいます。目標は定時の18時30分に仕事を終えること。それを実現するには、社員一人ひとりがタイムマネジメントをして、効率性を意識しながら働かなければなりません。実際に当社の社員たちは各々の仕事に集中しているので、社内は基本的に“静か”です。しかし、息を抜く時間はきちんと休んでおり、お昼休みや定時以降は和気あいあいと過ごしています。

share!

expand_less